Vision 私たちの描く未来
三建設備工業では、3つのテーマを基に
「SANKEN Challenge 2030」を掲げ、
持続的な社会づくりを目指します。
Vision 01 地球にやさしい未来をつくる
Vision 01
業界に先駆けてZEBに取り組み、多彩な要素技術のノウハウを積み上げてきました。
再生可能エネルギー等の環境負荷低減技術を有効活用したシステムや省エネ機器・新技術の開発・導入を通じて、地球温暖化の要因とされるCO2を削減し、地球環境を守る活動をサポート致します。
脱炭素社会の実現のために
-
省エネ機器の開発で、
地球に優しい企業活動を支援 -
新技術の研究・開発による、
ZEBの更なる進化を追求 - ZEB推進による環境保全活動を支援
- 省エネ技術の海外協力
- 世界と共に環境を守るために
- お客様と共に省エネ活動を推進
-
デジタル技術を組み合わせ、
効率のよい施工を実現 -
協力会社への
品質・安全教育実施による技術者育成 - 建物のライフサイクルマネジメントを推進
Vision 02 働きがいのある職場づくり
Vision 02
さまざまなライフイベントに対応し得る複線型のキャリアパスの人事制度を始め、働き方改革への取り組み、エンジニアの育成、DXの推進等による業務改革を行い、生産性向上を目指しています。これらの取り組みを通して、ワークライフバランスの実現、長時間労働の削減等を進めることにより、全ての社員が心身ともに笑顔でいきいきと働き続けられる創造性豊かな企業風土を目指します。
全員がいきいき働ける場で
あり続けるために
- 全ての人が、健康・安全に働ける環境づくり
- 多様な人々が幸せに働ける職場を追求
- デジタル技術とデータ活用による新たな価値の創出
- 次世代を担う人材を育成するために
- 地域に寄り添った企業活動
Vision 03 透明で公正な事業を推進
Vision 03
基本的人権を尊重しコンプライアンスを徹底します。
そのうえで、経営の監督と業務執行のバランスを取るとともに、公正・透明かつ迅速・果断な意思決定を行うことによってコーポレート・ガバナンスを実践し、事業を推進しています。
社会からより信頼される企業へ
- コーポレート・ガバナンスを強化
- コンプライアンスを推進